BL沼にハマり、今まで累計5,000冊のBLを読みました!
ヤマヲミ「子持ちΩと彼とカレ」のネタバレ込みの感想をご紹介します。
切なくて感動するBLが好きな人
コミカルで時にはシリアスな作風が好きな人
オメガバースBLが好きな人
新感覚のBLを楽しみたい人
![](https://bl-fan.com/wp-content/uploads/2020/06/komotiomega_s-211x300.jpg)
- eBookJapan◀︎70%OFFクーポン×6回分配布中
- Amazon◀︎Kindle版・紙版/購入選べる
- シーモア◀︎新規会員登録で70%OFF
- Renta!◀︎腐女子利用率No.1!BLレンタルあり
子持ちΩと彼とカレ『カップリング』
政治家(α) × αの夫に先立たれたシングルマザー(Ω)
子持ちΩと彼とカレ『BLジャンル』
俺様攻め(直太朗)
男前攻め(直太朗)
強気攻め(直太朗)
穏やか攻め(ナオ)
健気受け
ツンデレ受け
ほだされ受け
切ない
感動
コミカル
家族
子育て
展開&結末がまさかまさかの!!!
子持ちΩと彼とカレ【あらすじネタバレ】まとめ
この漫画はオメガバース作品です。
オメガバースとは?
BL界で確立されたジャンルのひとつ。
男女の性別の他に、「α(アルファ)」「β(ベータ)」「Ω(オメガ)」という3つに分類され、性別とはまた別の性が存在する物語上の設定。
- α・・・容姿端麗・頭脳明晰で、社会的地位の高い人たちのほとんどがα。立ち回り的に「攻め」になることがほとんど
- β・・・人口の割合で一番多く、一般的な人種
- Ω・・・繁殖能力に非常に長けた人種。社会的地位が低い。男性でも妊娠可能で、立ち回り的に「受け」になることがほとんど
末永千広(Ω)は、駆け落ちしたα・末永尚海と死に別れ、子供だけが生きがいのシングルマザーだった。
夫を亡くし「もう生きてる意味なんてない」と思ったけど、愛息子・未来のために「Ω手ひとつでこの子を立派に育ててみせる」と未来と暮らしていた。
千広は警備員の仕事で、細々と生計をたてていた。
しかも千広は、番が死別したのにヒートがなくならないため、今も抑制剤が欠かせない生活を送っていた。(通常、番と死別したΩは発情期がなくなると言われている)
千広の今日の仕事は、新道直太朗というエリート政治家の警備だった。
実は新道という男は、Ω法案改定推進派の筆頭であり、Ωに差別的考えを持っている人物だった。
皮肉なことに宿敵の親玉を警備しなければならない千広だった。
警備中、千広は観衆に押されて不意に新道に触れてしまう。
その瞬間、千広にヒートがやってきた。
Ωの突然のヒートの匂いにたじろぐ新道。
すると新道は表情を一変し、千広に向かって満面の笑みで「ちーちゃん!俺だよ!ナオだよ!」と言う!!
さらに新道は続けて、「やっと会えた!戻ってきたよ!ちーちゃん
」といい、千広に抱きつく!もちろん千広は、新道とお互いに面識はないので頭にハテナマークが浮かび!?
そしてその日の夜、ヒートの中、自分を慰めていた千広の元に再び新道がやってきて「俺の番になれ」と意味不明なことを言うのだが!?
新道直太朗と、死別した夫の尚海には秘密があるようで!?
![](https://bl-fan.com/wp-content/uploads/2020/06/komotiomega_s-211x300.jpg)
- eBookJapan◀︎70%OFFクーポン×6回分配布中
- Amazon◀︎Kindle版・紙版/購入選べる
- シーモア◀︎新規会員登録で70%OFF
- Renta!◀︎腐女子利用率No.1!BLレンタルあり
子持ちΩと彼とカレを読んだ感想
まさかまさかの展開&結末に、涙が止まらないくらいに感動したけどシコりが残る作品でした。
αの番に先立たれたΩの千広は、子供を育てるためにΩ性と戦いながら仕事に子育てに明け暮れています。
そんな千広が出会ったのが、政治家の新道直太朗。
直太朗はΩに差別的な考えを持っている人物なので、Ωである千広のいわば天敵です。
しかし千広は、直太朗の中に、死んだはずの夫であるナオの心があることを知ります。
もちろんナオと千広は、直太朗とは赤の他人同士なのでつながりがあったわけではありません。
それでもナオは直太朗の中に存在し、しかも直太朗と千広が番として上手くいくように引き寄せようとします。
まず、この3人の関係性が不明なんですよね。
なんでナオは直太朗の中にいるのか。
疑問だらけで物語が進んでいきます。
「実はナオは死んでなくて、直太朗として生きている?」
「ナオの亡霊が直太朗に憑依している?」
「実はナオは生きていて、生き霊として直太朗の体に入って千広と接点を持とうとしている?」
などなど、私は様々な憶測をしました。
考え付く王道な展開はすべて想像したのですが、私の予想は見事に全部ハズレ!!!(笑)
それどころか私の想像を遥かに超えるような、深いつながりが3人にあることを知ります。
それと同時に、幸せなんだけどとっても切ない感情を抱きました。
詳しい内容はネタバレになるので控えますが、ナオが亡くなったことがものすごく悔やまれると同時に、ナオが亡くならなけばこの運命とも言える感動もなかった。
幸せなんだけど、切なくてモヤッとする・・・。
読後感はそんな感情が私の心を支配され、考えさせられる作品でした。
もちろん、捉え方によってはスッキリ&ハッピーな結末とも取れるのですが、私は少しだけしこりが残ると共に、そのしこりが今までにない感覚だったので、とても印象に残る作品でした。
本編にも登場する「赤い糸を結び直す」という言葉が、まさにぴったりの感動の展開でした。
さらに見事だったのが、ナオと直太朗の関係を少しずつ種明かししていく描かれ方が素晴らしかったです。
一気に真実をバラすのではなく、少しずつ匂わせながら伏線を張り、そして少しずつ伏線を回収し・・・そして最終的に一気に真実を知ることになる!
物語の緩急のつけ方が絶妙にうまくて、作者・ヤマヲミ先生の才能に圧巻の一言でした。
抽象的な感想を述べすぎましたね(笑)。。。
壮大なネタバレになる部分は、作者さんの意図や今から読む読者の楽しみを奪ってしまうので控えたのですが、私の思いは伝わったでしょうか・・・。
とにかくまさかの展開と今までに感じたことのない切なさと感動が待っているので、実際に本作を読んで、ぜひこの感覚をみなさんにも体感して欲しいです。
そのほかにも本作の見どころは、ナオと千広の息子である未来のあどけない可愛らしさも魅力です。
子育て&家族BLの暖かさも存分に楽しむことができるので、こちらの要素も合わせてお楽しみくださいね
オメガバース作品が好きな人はもちろん、今までに読んだことがない新しい感覚のBL作品を読みたい人は間違いなく刺さる作品です!
ただし、解釈の仕方は人それぞれな部分もあるため、王道展開以外もオールOKなBL中級者以上の方にオススメできる作品かもしれません。
そんな新感覚のBL作品の扉を、あなたも開けてみませんか?
切なくて感動するBLが好きな人
コミカルで時にはシリアスな作風が好きな人
オメガバースBLが好きな人
新感覚のBLを楽しみたい人
![](https://bl-fan.com/wp-content/uploads/2020/06/komotiomega_s-211x300.jpg)
- eBookJapan◀︎70%OFFクーポン×6回分配布中
- Amazon◀︎Kindle版・紙版/購入選べる
- シーモア◀︎新規会員登録で70%OFF
- Renta!◀︎腐女子利用率No.1!BLレンタルあり
次巻の感想は以下の記事から
![](https://bl-fan.com/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)